ツヤのある濃いグリーンの葉が特徴的なコーヒーの木。 樹高が高くなると、香りの良い白い花が咲き、赤い実(コーヒーチェリー)をつけます。 この実の中の種がコーヒー豆になります。 |
名称/属性 | コーヒーの木 (コーヒーノキ) アカネ科/コーヒーノキ属 *コーヒー属、コフィア属とも。 |
花言葉 | 「一緒に休みましょう」 |
水やり | ・春〜秋は土の表面が乾いたらたっぷり与える。 ・冬は控えめに(2〜3週間に1度)。 |
日当たり/温度 | ・日当たりの良い場所を好みます。 ・ただし真夏の直射日光はNG。 ・耐陰性もあるので、明るい日陰でもOK。 |
ペット | ・特にペットに害はありません。 |
その他ご注意 | ・カイガラムシなどが付く場合がありますが、葉水をすることで予防できます。 ・もし見つけた際はブラシやタオルで駆除しましょう。 |
まめ知識 | 流通しているコーヒーの木の多くは、エチオピア産のアラビカ種です。 まれに、ブルーマウンテン種が入手できることも。 《コーヒーチェリー》 ・春から初夏にかけて、葉の付け根に白い小花が咲き、風やミツバチなどにより受粉し「コーヒーチェリー」と呼ばれる赤い実がなります。 ・果肉は、ポリフェノールやカリウムを豊富に含み、そのまま食べられます。フルーティーで甘酸っぱく、コーヒーの風味とは全く異なるおいしさです。 ・タネの部分が、コーヒー豆となります。 《自家製&自家焙煎コーヒーを淹れてみよう!》 [1]3~4月に赤く熟したコーヒーチェリーが収穫できたら、中の豆(種子)を取り出します。 [2]水洗いし、よく水分を拭き取ったら、天日で5~10日乾燥させます。 [3]乾燥させた生豆をフライパンに入れ、弱火で10~15分、よく転がしながら豆を煎り、水分を抜いていきます。 [4]パチパチと音がし、好みの色に煎り上がったら火を止めます。焦げたり、煎りムラのある豆は取り除いてください。 [5]ミルで挽いて、ドリップします。 *乾燥させた生豆は15℃程度の冷暗所で長期保存が可能。 *焙煎後の豆は酸化しやすいので密閉容器に入れ、冷凍庫で保存する。 |
Photo Gallery
*掲載写真の商品は、現在お取り扱いがない場合がございます。
《 観葉植物と鉢 Potta(ポッタ) 》 〒945-1101 柏崎市横山440-1 ハコニワ内/営業時間…10:00〜17:00(火曜定休) insta…@potta.haconiwa/メール…info@potta-haconiwa.com/TEL.0257-41-6477 ★Potta植物図鑑……https://zukan.potta-haconiwa.com |