ヒヨドリ

 
« Back to Glossary Index

ヒヨドリ(鵯・白頭鳥)
スズメ目ヒヨドリ科ヒヨドリ属
体長27〜29 cm

甲高い「ヒーヨ!ヒーヨ!」という鳴き声が特徴。名前もここから来ていると言われている。

《食性》果実(センダン/イイギリ/カキ/ヘクソカズラなど)や、花の蜜を食べる。繁殖期には、上記に加えて昆虫類も捕食する。

《生息地》里山や公園などある程度樹木のある環境に多く生息し、都市部でも見られる。

オスとメスは同色。カップルでいるとき、オスは頭を逆立ていることが多いそう。